ライフサポート制度の改訂について
2025年6月18日
2025年4月1日より、厚生労働省の定める「子の看護休暇」が「子の看護等休暇」へと改正され、看護の対象となる子の範囲が小学校3年生までに引き上げられました。その他に取得事由として卒園式、入学式といった行事参加も加わることとなりました。
これに伴い、当社が従来設けていたライフサポート制度についても改訂することとしました。
当社のライフサポート制度は従来、月経痛による体調不良、不妊治療(及び付き添い)の通院について、有給休暇と別に年間5日の休暇を取得できる制度でした。
今回の改訂では、従来の2つの事由に加えて以下の条件に改定することとしました。
①月経痛による体調不良 ※従来から継続
②不妊治療から妊娠、出産までの通院(妊婦健診含む)(付き添い含む) ※従来より更新
③家族、子どもの看護(年齢制限無し。予防接種の付き添い(定期/任意不問)を含む) ※新規
④子どもの学校行事への参加(小学校3年生以上、年齢制限無し。) ※新規
本制度を2025年6月21日より改訂し、施行することと致します。
有限会社エイコー印刷 代表取締役 安部秀徳